1/13

源流珈琲 

¥1,870 税込

なら 手数料無料で 月々¥620から

この商品は2点までのご注文とさせていただきます。

別途送料がかかります。送料を確認する

⭐️新商品⭐️ 4/1発売 『源流珈琲』
源流珈琲は、たいしょー自ら自家焙煎したコーヒーです。厳選された素材から、まろやかで深い味わいが楽しめる一杯が生まれます。
このコーヒーは、たいしょーが日本人の味覚に最も合うと言われるシティーロースト(中深煎り)で焙煎しています。香ばしい香りとコクのある風味が特徴です。源流珈琲は毎日のコーヒータイムを特別なものにしてくれるでしょう。また、焙煎直後の新鮮さを保つため、炭酸ガスを排出するバルブ付きパッケージでお届けします。

⭐️コーヒー豆の種類⭐️
①グァテマラプレミアム(原産国:グァテマラ)
パレンシア地区 スペシャルロット
柑橘系の香りが口の中に広がり、甘みが強い味わいです。
中深煎りにすることで、甘みに余韻が残ります。

②コスタリカプレミアム(原産国:コスタリカ)
コスタリカの農協にあらゆる品質に関する基準を指定して輸出される農園指定のスペシャルティコーヒーです。最高級のやわらかい僅かな酸味(酸味系というほど強くないです)があり、
バランスの取れた味です。

③モカG1イルガチェフ ウォッシュ精製(原産国:エチオピア)
G1イルガチェフの中でもかなり高級な部類の特別なイルガチェフです。
まるでワインを思わせるような、芳醇で上品な果実感のある奥深い味わいです

⭐️珈琲の挽き目⭐️
コーヒーミルをお持ちの方は「豆のまま」のものを、お持ちでない方はそれぞれのドリップ方法に合った3種類の挽き方からお選びください。カフェでも定番の業務用グラインダー「みるっこ」で挽いてお届けします。
◯中細挽き(みるっこ#3)
豆の苦味とコクが感じられます。ペーパードリップ(メリタ=ドリッパーの底穴3つ)やORIGAMIドリッパー、サイフォン向き。
◯中挽き(みるっこ#5)
バランスが良く、雑味がなくクリアな味。ペーパードリップ(カリタ=底穴1つ)、ネルドリップ、コーヒーメーカー向き。
◯粗挽き(みるっこ#8)
酸味がやや強く、苦みが少ない。フレンチプレス、パーコレーター向き。

⭐️源流珈琲の楽しみ方⭐️
ご注文後に焙煎します。中深煎りの「豆のまま」の美味しさのピークは1ヶ月前後です。お届け日からそれまでの期間の味の変化をお楽しみください。「挽いたもの」は密閉容器に入れて冷暗所に保存し、1週間〜10日を目安に飲み切るようにしましょう。
ホットコーヒー向きの焙煎です。源流居酒屋が山奥キャンプで飲んでいるものですので、キャンプやハイキングのお供にもオススメします。
コーヒー豆10gでお湯120ccが目安です。お湯の温度は熱湯ではなく、少し冷めた85〜90℃がおすすめです。少量のお湯で40秒ほど蒸らしてからドリップしてください。

⭐️品質へのこだわり⭐️
この珈琲の生豆は長く輸入実績のある買付業者から直接仕入れています。コーヒー焙煎&販売施設の届出済みの源流居酒屋本店でたいしょー自ら受注した分を焙煎します。お客様に最高の一杯をお届けするため、手間を惜しまず仕上げます。

⭐️内容量⭐️
150g

⭐️原材料⭐️
コーヒー豆

⭐️保存方法⭐️
直射日光を避け、涼しい場所で保管してください。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (66)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,870 税込

最近チェックした商品
    その他の商品